2025年05月03日

前半はうねりがあり、あまり潮も動かったです
後半はうねりはだいぶ落ち着きましたが、潮は上っ側だけ流れるのでやりにくかったです
当たりも少なくたまにシロムツが顔を出してくれました
どこでもシロムツは釣れるんですけどね
ゲストにアラ、ユメカサゴ
14:35 | 釣果写真

2025年04月29日

1745902130-1-7573.jpeg 1745902132-2-2197.jpeg
ほぼレンタルでした
当たりが少ない1日でした
小さいけどなんとか真鯛の顔は見れました
お昼頃からメジナをやりすぐ顔見れました
反応も段々増えていきました
その後1枚追加し、終わる直前にもう1枚追加しました
ゲストにシロアマダイ、カイワリ、イトヨリ、サバなど
13:48 | 釣果写真

2025年04月27日

アジ、サバポツンポツンと釣れました
一時タイミングよく当たりがありましたがその後は当たり少なくたまに顔見れる程度でした
お昼過ぎぐらいからメジナを狙いましたが顔見れず
反応はソナーでずっと拾ってるし出入りもしてくれるのに
ゲストにアマダイ、オニカサゴ、ホウボウなど
16:31 | 釣果写真

2025年04月25日

1745557287-1-5282.jpeg 1745557289-2-470.jpeg 1745557290-3-4266.jpeg 1745557292-4-3584.jpeg 1745557293-5-3538.jpeg
オールレンタルでした
アジが朝のうちは中型メインで30cmオーバーも混じりました
段々型は小さいのがメインになって行きましたがポツポツ釣れました
良型のサバも釣れました
早い段階で全員釣れました
ゲストにシロアマダイカサゴ、イサキ
声がかかり12時で沖上がりしました
14:01 | 釣果写真

2025年04月12日

1744445018-1-7998.jpeg 1744445019-2-6623.jpeg
デカアジでした
中々当たりがでず苦戦しました
アジ、サバがたまに顔出してくれる程度でした
反応が入ってくれれば当たるんですけどね
17:03 | 釣果写真

2025年04月08日

1744087019-1-4463.jpeg 1744087020-2-1846.jpeg 1744087022-3-6718.jpeg
アジ30~77匹
一投目から当たりました
バレる事もありましたが終始当たりました
ほぼ入れ食いでした
ポツポツ一荷もありました
泳がせは残念ながら不発でした
13:37 | 釣果写真

2025年03月30日

1743309871-1-2282.jpeg 1743309873-2-9234.jpeg
クロムツ4~9匹
一投目から、落パクで一荷でした
その後もポツポツ釣れました
たまにバレてしまうことも
当たりが減ってしまったので少し深みに
ポツンポツン釣れました
サバ混じりでした
当たりが減り、当たってもバラシが目立ちました
段々潮流れも無くなっていき、難しかったです
ゲストにシロムツ、ゆめカサゴなど
13:44 | 釣果写真

2025年03月24日

1742798334-1-5950.jpeg 1742798336-2-6250.jpeg
ロックフィッシュ
カサゴ、ミノカサゴの顔を見ただけでした
当たりは少なかったです
ホウボウに切り替えポツンポツンと顔を出してくれました
どこでも顔は出してくれるけど数は多くなかったです
28~35cmを2~4匹
ゲストにカサゴ、ミノカサゴ、アオハタ
15:38 | 釣果写真

2025年03月23日

1742714933-1-3759.jpeg
タチウオがあまり良くないとの事で急遽根魚に行きました
最初はクロムツ狙いましたが中々当たらず
アラ、カンコ狙いに切り替え小さいのは釣れました
カンコも顔は見れました
最後にシロムツを追加できました
ゲストにユメカサゴ、サバ
16:28 | 釣果写真

2025年03月20日

1742445685-1-2301.jpeg 1742445686-2-2863.jpeg 1742445688-3-623.jpeg
クロムツ6~9匹
ポツポツ当たりがありました
針がかり悪く途中でバレてしまうことも
アカムツも小さいけど顔見れました
潮流れも程よくあり、いい感じでした
10:30頃からメダイを狙いましたが顔見れませんでした
当たりはあったけど引っかからず
アジ、サバが釣れました
12時頃から再びクロムツ狙いに
そこでメダイが
何匹かクロムツが釣れて沖上がりの時間となりました
ゲストにスミヤキ、シロムツ、オキギス、トラフグ、ギンメダイ、サバ、ユメカサゴ
13:41 | 釣果写真